MENU
はじめての方へ
サービス
診断テスト
My Blue Print
ウェルスダイナミクスLAB
ライパコラム
はじめての方へ
サービス
診断テスト
My Blue Print
ウェルスダイナミクスLAB
ライパコラム
はじめての方へ
サービス
診断テスト
My Blue Print
ウェルスダイナミクスLAB
ライパコラム
ホーム
ライパコラム
ライパコラム
– category –
ライパコラム
人としての成長、価値を積み上げていく土台となるのものは?
ズバリ、健康です。 「またか」と思われるかもしれません。でもですね「そもそも」の話をしたいんです。こんなメッセージもいただきました。 【学びの質は何で決まるの...
2024-05-20
ライパコラム
成長速度を決める「学びの質」はなにで決まるのか?
学びの質=元気かどうか 元気な状態で学ぶということです。逆に言うとより分かり易いか。元気のない状態、不健康な状態で学んでも… 見聞きしたものにネガティブなフィル...
2024-05-13
ライパコラム
情熱がイマイチピンとこない理由
元気がないから気づけない 内的価値の起点であり土台、フローの始まりである情熱。そんな重要な要素なんだけどイマイチピンとこない。そもそもこの情熱って、元気、健康...
2024-05-06
ライパコラム
フローの良い人の特徴
正しいことを正しい順番でやれる人 先送りせず今、この場でやるべきことを後回しにせずにできる。これは私自身の体験、そして多くの方と接して感じることです。フローが...
2024-04-29
ライパコラム
あなたの意識の高さは普段口にしている「主語」で分かる
「あなた」か「私」か「私たち」か この図はウェルスダイナミクスの協会の公式のものではありません。私がこれまでの経験経てこないだ思いついたものです。普段発する言...
2024-04-22
ライパコラム
普段から生きがいや喜びを感じてない人に必要なのは
「情熱に沿うことを許す」 最近どうも生きてて張り合いがない、面白くない。ワクワク、ドキドキ、そんな感情湧いたのっていつだったっけ?子どもの頃はむしろワクワク、...
2024-04-15
ライパコラム
変化と成長を阻む最大の敵は…
自分!?これって盲点だったりします。 「自分の成長と成功を自分が許していない」 なにを言ってるんだ、と思う方もいるかもしれない。そんなことあるのか、と思う方も...
2024-04-14
ライパコラム
独立起業で生き残り成功するための大切なポイントとは
これまでの成功体験、戦略を捨てること。 先日公式LINEで「定年退職後の起業で成功する人と失敗する人の差」 という記事の中で紹介されていた 「得意+好き+需要がある...
2024-04-01
ライパコラム
成長の土台にして多大な影響を及ぼすものはこれ
それは 赤、赤外線の課題です。 お金を測定する 行動を正す 義務を果たす 今年に入り、大きく成長しているクライアントさんがいます。先日のセッションでここ一ヶ月のテ...
2024-03-25
1
...
4
5
6
7
8
閉じる