あなたの人生を決めているものは…

あなた人生を作り上げていく意思決定

それって実は自分自身のものというより、周囲の人間関係によってもたらされているとしたら…

冒頭のジム・ローンの言葉、私の座右の銘のひとつです。

人は自分が思っているより周囲の人間に影響を受けています。繰り返しますが、思っている以上に、なぜ繰り返したかというと、人が人の影響を受けてるって「そんなの当たり前」と思っているかもしれないと思って「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」とアドラーは言いました。

私がコーチングやカウンセリングをやっていて人間関係とはほど遠いと思っていた問題、悩みの根因が深掘ってみると実は身近な人だったりすることが良くあります。本人の認識ではその悩みが対象の人と結びついてない、かけ離れてる、というかこの因果関係に全く気付いていなかったり人が人の影響を受ける、わかりきっているつもりで見えていない影響を誰かから受けているかもしれないんですよね。

なにか問題や悩みを抱えている時、普段誰とどれだけ関わっているかを洗い出してみると良いかもしれません。誰でも再現可能な成功法則のパッケージ、ウェルスダイナミクスという理論の中にはウェルスネットワークという人間関係の棚卸し、可視化するワークがあります。

powered by ウェルスダイナミクス

このワークをやってみると、衝撃の事実が発覚することもしばしば。ここでの人間関係が自分の意思以上にあなたの人生を決めているかもしれません。そして悩みというよりもう一歩先の自己実現、在りたい姿を描く時、普段誰とどれだけ一緒にいるかがとても大切。

なぜなら…

「あなたはもっとも多くの時間をともに過ごしている5人の平均」

のような人だからです。例えば会社員が独立起業しようと思い立った場合、これまで通り多くの時間をともに過ごしている人が会社員であれば、あなたは会社員のままこれをすでに独立起業に成功している人たちと付き合う時間を増やして行くと、価値観、景色、世界観が変わっていきます(これは前述したウェルスネットワークの「ウェルススペクトル」という理論においての考え方)。

人生はあなたが何をするかでなく、誰と付き合うか、それにつきます

私たちダイマクションは、あなたの人生を左右するような人間関係や時間、気力、またそれらの根源となる価値観の深掘りなどをテーマに毎月ワークショップを行っています。

あなたの人生の設計図を、今日、書き換えるMy Blue Print ワークショップ

この記事を書いた人

株式会社ライフフロー代表取締役社長
フィットネスジムDunamis、Champaca代表

フローの赴くままに、フィットネスジム、レンタルスペースなど多数の事業を展開。

その全てにウェルスダイナミクス理論を活用、関わるひとが皆豊かになる三方良し、共存共栄のコミュニティを実現。各方面でダイナモのエネルギーを発揮し、マジックを起こすイノベーター。

その他、DJ、武道などサブカルチャーへ造詣も深く、様々な顔を持つ。

この記事の目次